1. 前のページに戻る

汎用元素を利用したカルコパイライト型半導体粒子の創製と光機能制御

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ACT-X

体系的番号 JPMJAX23D1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJAX23D1

研究代表者

秋吉 一孝  名古屋大学, 大学院工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2023 – 2025
概要持続可能な開発目標(SDGs)が目指すエネルギー問題解決に向けて、全太陽光のうち約半分を占める赤外光エネルギーの有効利用は挑戦的な課題です。本研究では、I-III-VI族カルコパイライト型半導体の中でも鉄や銅、硫黄などの汎用元素で構成された半導体ナノ粒子に注目し、合成法及び分離・選別法を開発するとともに、高い光閉じ込め機能を有したマクロ薄膜材料化による高効率な太陽電池や光触媒の実用化を目指します。
研究領域トランススケールな理解で切り拓く革新的マテリアル

報告書

(1件)
  • 2023 年次報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst