1. 前のページに戻る

核スピンを介した非侵襲な量子診断技術の開拓

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR23F1
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR23F1

研究代表者

上ノ町 水紀  京都大学, 学際融合教育研究推進センター, 特定助教

研究期間 (年度) 2023 – 2026
概要生体深部における微小領域の情報と位置を同時検出する技術は未だ存在しません。本研究では、複数の光子を連続的に放出するカスケード核種の核スピンを「量子センサー」として利用し、微小環境情報と薬剤集積を同時取得する新しい非侵襲な量子診断技術を開拓します。原理検証から医用応用の実験的検証、光子相関の物理的解明を行い、世界初の生体深部における電磁場や温度、pH等の情報抽出イメージング技術の確立を目指します。
研究領域量子・古典の異分野融合による共創型フロンティアの開拓

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2023-12-27   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst