1. 前のページに戻る

錯触覚で拓く健康寿命延伸社会

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR24I7

研究代表者

田辺 健  産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員

研究期間 (年度) 2024 – 2027
概要本研究では、錯触覚を利用し、意識的に頑張る必要がない認知症予防と不安を感じさせない認知症検査という健康寿命延伸に向けた新しいインタラクションを実現します。具体的には、自らの筋発揮によって運動を増大させているにもかかわらず、動かされたと錯覚させる技術を応用し、ウォーキングの運動効果を認知症予防レベルまで引き上げます。また、錯触覚の特性から軽度認知症を判別するシステムを開発します。
研究領域社会課題を解決する人間中心インタラクションの創出

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst