1. 前のページに戻る

鉛直移動性生物群が輸送する炭素貯留機構の解明

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR24J4

研究代表者

高橋 一生  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授

研究期間 (年度) 2024 – 2029
概要海洋には表層と深度数百メートルの間を日周・季節的に鉛直移動する動物プランクトン、マイクロネクトンが広く分布しています。この生物移動を通じて多くの炭素が中深層へ輸送・隔離されることが知られていますが、その変動特性は未解明です。本研究では光学、音響学的手法を導入し、鉛直移動性生物群による能動的炭素輸送量の時空間変動を広域・高解像度で見積もり、更にその変動が生態系へもたらすフィードバックを評価します。
研究領域海洋とCO2の関係性解明から拓く海のポテンシャル

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2024-12-19   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst