検索
前のページに戻る
脆弱性と不正機能検知によるサプライチェーンセキュリティのリスク評価手法の研究開発
研究課題
戦略的な研究開発の推進
経済安全保障重要技術育成プログラム
体系的番号
JPMJKP24K2
研究代表者
山内 利宏
岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授
研究期間 (年度)
2024 – 2029 (予定)
概要
ファームウェアに含まれるバイナリコードやそのソースコードを対象として、攻撃に悪用される可能性のある脆弱性や不正機能を高い精度で検知する手法を研究開発します。また、サプライチェーン上で連携するシステム間の脆弱性や不正機能を考慮したリスク評価手法や、リスク評価に基づくリスクマネジメント手法を確立します。これらの研究成果の有効性を評価できるツールも開発します。
研究領域
「サプライチェーンセキュリティに関する不正機能検証技術の確立(ファームウェア・ソフトウェア)」に関する研究開発構想(個別研究型)