1. 前のページに戻る

金属原子による低次元微細構造の形成と発現する物性の制御

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ

体系的番号 JPMJPR99I7
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJPR99I7

研究代表者

南任 真史  理化学研究所, 研究員

研究期間 (年度) 1999 – 2002
概要バルク状態での性質は知り尽くされている金属も、構造を原子スケールで低次元化すると、低次元電子系に特有の様々な現象が発現し、従来の金属とは全く異なる機能を有した新しい材料へと変貌する可能性を秘めています。本研究では、ポテンシャル面を周期的に変化させた固体の洗浄表面に金属原子を蒸着・拡散・組織化して原子スケールの低次元微細構造を形成し、その構造を制御することにより発現する物性をコントロールすることを目指します。
研究領域組織化と機能

報告書

(1件)
  • 2002 終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst