体系的番号 |
JPMJPR00P4 |
DOI |
https://doi.org/10.52926/JPMJPR00P4 |
研究代表者 |
河野 真治 琉球大学, 工学部, 助教授
|
研究期間 (年度) |
2000 – 2003
|
概要 | コンピュータ分野では理論領域と実用領域とに大きな乖離があり、命令・関数などのプログラミング単位の差が大きいことに起因しています。本研究では、アセンブラレベル言語とJavaやC++等の高級言語との中間にあたる新しいプログラミング単位を設定し、ハードウェア領域での検証技術を実用的なプログラミングに応用するための段階的な抽象化の手法として利用します。この単位をプログラミング言語として設計・実装し、検証手法を展開します。
|
研究領域 | 機能と構成 |