1. 前のページに戻る

ナノクラスターポリ酸を用いた分子機械の構築

研究課題

戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 CREST

体系的番号 JPMJCR0196
DOI https://doi.org/10.52926/JPMJCR0196

研究代表者

山瀬 利博  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授

研究期間 (年度) 2001 – 2006
概要金属酸化物クラスターであるポリ酸が次世代産業の根幹物質として極めて重要であることは、絶縁体から超伝導体までの電気的性質をもつ通常の金属酸化物を組み合わせたデバイスや機械が現代工業社会の根幹を形成している事実からも予測できます。そこでポリ酸をナノテクノロジーの基盤材料と位置づけ、これまで光化学、電子材料、生物活性の多岐の分野で発見・集積してきたポリ酸の機能を組み合わせた分子機械の世界を 構築します。これはポリ酸を基盤とするナノテクノロジーの分野を我が国が主導すると同時に新しい産業の創出が期待されます。
研究領域医療に向けた化学・生物系分子を利用したバイオ素子・システムの創製

報告書

(2件)
  • 2006 事後評価書 ( PDF )   終了報告書 ( PDF )

URL: 

JSTプロジェクトデータベース掲載開始日: 2016-04-26   JSTプロジェクトデータベース最終更新日: 2025-03-26  

サービス概要 よくある質問 利用規約

Powered by NII jst